前走上がり最速の脚は悪くなかった。
再度うまく内を立ち回れるならば。
軽めに単複で④スウォードキング
競馬予想を中心とした競馬総合サイト
前走上がり最速の脚は悪くなかった。
再度うまく内を立ち回れるならば。
軽めに単複で④スウォードキング
ここは④と⑦の再戦で一騎打ちムード。
しかし、狙いたいのは④の巻き返し。
そして距離が伸びて見直せる③。
前回の⑦は展開がかなり向いたように見えた。
狙うは馬連2番人気 ④ー③
③の逃げなら頭まであっても?
基本は①と⑨の逃げ続いて③の先行という展開を予想するが、そこの間に③が割って入る、もしくは逃げの手に出れるか??
そこの展開一つでレースは大きく変わってくる。
前走カラ馬に絡まれた⑨は度外視できる。万が一スタートダッシュの単騎逃げが決まった場合は怖い。
ただ本線は前段に触れた先行勢が結局ペースは速くなったところを外から差し切る展開で
⑪の単勝◎
抑えで資金配分しつつの3連単③⑨→⑪→全
グッドラック🔥
ここは比較的順当な気がする。
最終レースだし、軽めに倍プッシュでいいんじゃねぇかな。
ワイド①ー⑤
ここはかなりの混戦だから何がきてもおかしくはない。
なので余裕がある人だけ付き合ってね。
3連単マルチ③ー⑫ー①②④⑤⑥⑧⑩⑬⑭マルチ60点
本命は③枠の利をいかして内で足を溜めて抜け出す展開を考えた。
穴で⑫長く足を使える点が魅力。あとは相手関係と展開次第。
もしも矢野が逃げるなら抑えでワイド⑬ー③②④⑥⑫
内の枠に入った③を本命。仕上がりもいい。単複
逃げそうなダンス的場も一発あっておかしくない。
馬連ワイドで③⑧ すこし。
外枠が先行したらこわい。
枠単⑧→全
馬連⑥ー⑬
単勝⑬
⑨ゴッドモード単
馬単③→⑨
3連単 ①④⑥→①④⑥ →全
ワイド①④⑥ボックス